top of page
3D渦巻き

​ゲスト
インタビュー

​尼崎にまつわる方で、国家資格や専門知識を持って仕事をされ、経営をしている尼人さんにインタビューをする不定期開催の『教えて!尼人さん』のコーナー。番組にゲスト出演された方のお話を掲載しています。

教えて!尼人さん
​第55回放送 2023.3.10

​尼崎 立花商店街

​小林書店

JR立花駅北側にある立花商店街を北上すると、商店街の端に小林書店がある。創業71周年を迎える町の本屋さんを切り盛りするのは小林由美子さん。商店街の端にあることから、辞書や正月の雑誌を売り歩いたり、傘も販売したりするユニークな本屋さん。自信を持ってお勧めできるものしか取り扱わず、作り手の思いをお客さんに真っ直ぐ届けている。

軒先にベンチやテーブルを置いて人と人との出会いをプロデュースし、ホットサンドまで提供してしまう小林書店。小林書店の愛称「コバショ」と「小場所」をかけた「コバショのまちかいぎ」を2019年からスタートさせ、お客さんとの距離を縮めている。

 

町の本屋さんだからできること、地域の人を繋げることに、熱い思いを持って取り組む町の本屋さん。つい寄りたくなる、それが小林書店。

小林書店は、川上徹也さんの『仕事で大切なことはすべて尼崎の小さな本屋で学んだ』(ポプラ社)という小説形式の人生の指南本、ドキュメンタリー映画「まちの本屋」などの舞台ともなった。さまざまな形で、小林書店の暖かいエピソードを知ることができる。

​イデア建築工房/ラーメンブロガー
​大坂智也さん
​第25回放送 2021.9.25
コンクリートの柱
ラーメンスープ

あっさんが会社の名付け親でもあるイデア建築工房では、どのようなお仕事をしていますか?

サル.png
しんじろー
大坂さん
トラ.png

近隣の不動産屋さんや地主さんからの依頼で、リフォームをメインで、新築や建て替え、修繕工事などをしています。

決まった顧客からの依頼で仕事を受けるスタイルは、業界では普通のことですか?

他の方がどうされてるかはわからないですが、昔からのお客さんを大事にしていきたいなと考えています。

ダチョウ.png
あっさん
トラ.png

コロナの影響はありましたか?

家は周期的に傷んでくるので特に変わりはないですが、輸入に頼っている木材やトイレなどが手に入りにくくなっています。ホームセンターでは便器売り場で『1家庭につき1台のみ』という張り紙がしてありました。長い間建築業界にいますが、このようなものを見たのは初めてでした。

サル.png
トラ.png

お仕事以外で活躍されているラーメンブロガーは、いつからされていますか?

もともとは、ただラーメンをたくさん食べる人でしたが、ラーメン店主さんに勧められて10年ほど前からブログを始めました。『おおさか遊食探求〜これ食うために生きている〜』というサイト名は、あっさんに付けてもらいました。だんだん認知されるようになり、関西のラジオでラーメンの番組を作るため出演を依頼されました。ラーメンに詳しい方5〜6人と一緒にMBSの『ラーメンコロシアム』という深夜番組に3〜4年ほど出演していたら、そのラジオを聞いてくれていた構成作家さんから依頼があり、『おはよう朝日です』のラーメン顧問として主にロケで出演しすることになりました。もう5〜6年になりますかね。

サル.png
トラ.png

ラーメンブロガーにとどまらず、2016年尼崎市が市政100周年の関連行事としてで行われた『尼が咲く』の記念行事もてがけられたり、食全般に関していろいろな地域活動をされていますよね。

そうですね、楽しみながら次の世代によりよい尼崎を手渡していきたいという気持ちが芽生えてきて、食を通じて街の活性化ができればと考えました。ちょうどその時、中学校のPTA会長をしていたので、教育とも繋げられたらと思いました。ただ尼崎が好きだからという理由で、尼崎が住みやすい街になればいいと活動をしています。

サル.png
トラ.png

尼が咲くでは、私も音楽ステージで尼崎のミュージシャンをコンペ形式で紹介するイベントを担当しましたが、食のイベントにも参加させてもらいました。同じ100周年を迎えた愛知県の岡崎市と連携して、八丁味噌を使った創作料理が食べられるブースや、岡崎市のゆるきゃら『オカザえもん』にちなんで『アマザえもん』を制作したりする企画を行いましたね。

尼が咲くのイベントは2年ぐらい前から準備し始めましたね。岡崎市との交流もたくさんあって、岡崎市のイベントに参加させてもらった時は、副市長さんが出迎えてくれました。当日は台風が来て、天候は悪く残念でしたが、台風で他のイベントが中止になったため尼崎市長や矢野兵動の矢野パイセンが長い時間参加してくれました。

サル.png
トラ.png

本業もありながらラーメンブロガーもPTA会長も、それに地域のイベントも手掛けている大坂さんですが、そのパワーの源はやはり尼崎を愛する気持ちなのではないかと思います。大坂さんのPTA会長として卒業式の挨拶を聞いたことありますが、当たり障りのない言葉ではなく、生徒に刺さるようなトゲのある言葉を使っていて、僕を含めて生徒たちにもいい影響を与えてくれているなと感じました。何もないところからブログを始めて、地域で活躍する姿を間近で見られて、僕にとって貴重な経験となりました。

サル.png

​本日はお忙しい中、ありがとうございました。

サル.png
ダチョウ.png
​司法書士 野上英則さん
特許調製および審査
​第23回放送 2021.8.25

司法書士とはどのようなお仕事をされているのでしょうか?

​野上さん
しろくま.png
サル.png
しんじろー

不動産の登記、会社の登記、裁判の業務、成年後見人を務めるなど、幅広い業務をしています。

成年後見人の業務はどういうものですか?

サル.png

裁判所から選任されて、判断能力が低くなった方をサポートする仕事です。財産の管理や、身上監護として買い物の付添や役所への書類の申請など多岐にわたって業務を行います。

しろくま.png

仕事の中では、どういった案件が多いですか?

サル.png
しろくま.png

不動産の売買に伴う名義を変えるという登記、相続による不動産の登記などが多いです。

費用はどのぐらいかかりますか?

サル.png
しろくま.png

登記の場合、司法書士の報酬に加えて、納めるべき税金も一緒に請求することになるので、それぞれ違ってきます。税金が高い場合は、総額も高くなってきます。費用に関しては、お気軽にご連絡司法書士事務所にあ問い合わせください。お電話のみでのお問い合わせだと、事案の内容が把握できず即答が難しいので、まずお電話いただき足をお運びいただければと思います。

よくCMで見る過払い請求というのはどうなんでしょうか?

もともとは借金でお困りの方の救済手段として昔からあった手続きですが、平成18年頃からどこの貸金業者も裁判で勝てなくなったので、テレビやラジオCMが増加してきました。本来の制度の趣旨とは違ってきていると思いますし、私も過払い金請求のみの依頼を受けることはありませんが、借金で困っている方のご相談で過払い金が発生しているならば回収はします。

しろくま.png
サル.png

実際に野上先生にお仕事を依頼する場合は、どうすればよいですか?

私にというよりは、私は司法書士会の役員をしておりますので、兵庫県司法書士会のホームページを見ていただき、尼崎市の司法書士80名全員の連絡先が掲載されていますので、お近くの先生にご依頼いただければと思います。法務局や役所には司法書士リストの載ったリーフレットも置いてありますので、ご活用ください。

しろくま.png
サル.png

本日はお忙しい中、ありがたいお話をありがとうございました。

サル.png
bottom of page